スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年07月27日

ヽ(´Д`;)ノ

どうも、こんにちは。
環境負荷云々言っておいて、マルイの新作ガスショットガンを予約していた腰痛です。
ただ、ぼくちゃんお金使いすぎまして・・・買えないくらいまで貧乏になってしまいましたorz

ブラックバーンさんにて、ガス一本だけ買って
「申し訳ないけど、キャンセルしていいですか(´;ω;`)」
と言ったら、いつもの愛想あるメガネのお姉さん
すんなり了承して頂きました。
お店の方々、本当に申し訳ない(´・ω・`)
お金貯まったら、また買・・・いやいや、環境負荷上、買っちゃいけませんよね!・・・(´・ω・`)
欲しい銃をネットで探して、ブラックバーンさんに取り寄せてもらおう(。-∀-)
とりあえず、今は自分の銃で頑張ります。
キャンセルだけじゃなんか嫌だったので、ライラのガスパッキンだけ取り寄せてもらいましたorz


ブログのそこらへん見てると、この趣味が長い方って数十挺も持ってたりしますよね・・・。
手足と口で使っても5挺までですよ?(`・ω・´)
部屋に飾りまくるとか、お金持ちって怖いですねΣ(゚д゚lll)




久々にこんなの見つけて、懐かしい気分になりました。
やっぱり接近戦のショットガンと遠距離戦のリボルバーで基本はKSですよね。
元ネタわからない人ごめんなさい。  

Posted by 腰痛4-2- at 16:00Comments(0)MSについて等

2013年07月19日

first様よりmk23影縫


発送連絡きました。
一応、地産地消?を心がけている自分は、新潟市の某MSさんに尋ねて
似たようなものを作れませんかと相談したところ
トリガー付近が少し厳しいとの回答を頂き、初めてのハンドガンはfirstさんから買わせてもらうこととなりました。

(失礼ですみません)中傷の多いと思われるショップさんです。
ただ自分は、片方の意見だけを聞いて動くのはやめて冷静に判断しろと両親によく聞かされているので
まずは自分で買ってレビューしようと思い、mk23の固定スライドカスタムを購入することを決意しました。

電話で購入しましたが、ショップの対応は良好です。(担当 針○様)
そして、色々相談にも乗ってくれました。
最後に一番気になるのが、tac one 1.2-4倍スコープをmkに乗せようと一緒に頼んだのですが、
「これは重いし、でかいし邪魔になるよー。現物みてないし、やめたほうがいいかも?」
と最後の発送前に提案を頂き、注文キャンセルまで対応してくれました。

(偏見でごめんなさい)オラオラ商売得意な関西人とは思えない。
自分達の収入を減らすことで、顧客を満足させる。素敵です。
頼むなら、またこの人担当になってもらって電話で買おう。(あくまで地産地消優先ですが)
ネットショッピングは、口調に感情が出ない機械から買うので、好きではありません。

過去事件について、あまり知らなくて申し訳ないですが、
昔はどうであれ、現在は優良ショップと言えるのではないでしょうか?
現物確認次第、また更新します。



ここからは余談、でプレイスタイル云々についてです。
自分はリアルさについて全く追求しません。
頭の悪さ故に、銃の名前すらあまり覚えません(´・ω・`)
元々FPS系からの参入なので静粛性、取り回し具合、AIM精度が良ければ問題なく使用します。
本当はショットガンが一番好きなのですが、
CQBとなるとサバゲーはハンドガン系かアサルトライフル系ですかね。
ショートタイプのSGは使ってみたいですが、マルイのショート系は命中精度良すぎて
バラけないのが、残念。
マルゼンのSGは素敵だけど、ガス漏れ多発らしいし…ミジンコな自分には無理です。
今夏発売のマルイ製3発6発切替ガスSGに少し期待。
フルオートバラマキは嫌いですが、SGはそういう武器だと思っているのでありかと思います。

何故この時間に更新できるかって?
父親が出張中なもので、サボりながら更新してます(`・ω・´)
仕事大好きな方々には、申し訳ない気持ちでいっぱいです(´;ω;`)
更新が多いのは、自営業お手伝いなんで察してください?HAHAHA…
飽きたら頻度落ちます。  

Posted by 腰痛4-2- at 15:10Comments(0)MSについて等